GTDを試した

以前から頭にはあったが実行するまではいかなかったGTDを試してみる事にした。参考にしたのは

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0606/27/news003.html
http://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/gtd

の2つのページ。主に上の方の手順に従った。
まず感想を言うと、おもしろい! 最初にやりたいことを全部書き出す事も、週一度の見直しも、やっていて実に楽しいしおもしろいのだ。これなら続けられそうな感じがしたし、またいつでもやるべきことが手元にメモとして存在しているため、参考Webにもあるように、記憶し続けるストレスから解放されている。このことがなんとも心地よい。
GTDでは最初にやりたい事を全て書き出さなければならない。それほど多くはない思いがちだが、私の場合でも80分ほどかかってしまった。途中、手が止まる事はあったが、次から次へと、まあ良く出てくるな、というくらいにたくさん出てきた。
次のカテゴリー分けでは、カテゴリーの定義を明確にしていなかったため、何度かやり直すはめになってしまった。最初から厳密に定義を決めるのは難しいのでまあ仕方ないのだろう。
また、最初の書き出しではA4の紙に書いていた。しかしカテゴリー分けすると消したり書いたりのせいで見えにくくなってしまったし、ROHDIAを使うのもなんとなくもったいない気がした。何かいい物はないかと机の引き出しを見ていて、記載が古
くなって使えなくなった名刺を大量に発見したので、これを使うことにした。大きさもちょうどいいし、なにしろ耐久性がいい。
そして名刺裏を使ったカードの収納だが、机の上に広げておくのもスペースがもったいないので、100円ショップで見つけた、絵筆を洗う小さな入れ物に入れておく事にした。ちょうど名刺サイズで、しかも3つ1組なので、「次にやること」と「待っている項目」「カレンダー」、そして「いつかやる」にわけて収納できるというすぐれものだ。

毎朝、出社すると「次にやること」から名刺の束を取り出し、中を見ながらその1日の計画を立てる。そしてその束を手帳にはさみ、いつでも見られるようにして仕事を開始する。これが毎日の日課である。
まだはじめて1ヶ月くらいなので、前述の通り、業務効率に変化が現れているかどうか不明だが、やっていて楽しいので今後も続けていきたいと考えている。