ムダ探しのモチベーション

ムダという言葉でへこんでいたので、ムダについて10分程度の発表資料を作り、ブラウンバックミーティングと午後のグループミーティングでグループみんなに話をした。
グループでの質疑の場で、ムダをみつけ続けるモチベーションはどうすれば維持できるのか、例えばトヨタではどうしているのだろうかという質問があった。偶然にもブラウンバックミーティングでカイゼン策をグループメンバがやってくれないけど、それは怠け心が問題なのかという話題で盛り上がったが、すんなりと回答が出なかったので、メンバの質問に答えるのは難しいなと思った。ブラウンバックミーティングではカイゼン策を導出した問題の原因追及が不十分だったのが原因ではないかとの話になった。トヨタではどうかわからないが、真因にたどり着いたときの達成感が次のモチベーションになりそうだ。
確かにグループでも毎週のKPTでそれなりに問題は出てくるが、真因の追求はそれほど行われてなく、表層的な解決策を出し合い、それをTryとしてまとめて終わりにしている。真因追求の達成感を感じたことのあるメンバはほとんどいないだろう。もう一二段でいいので真因追求をしてみると、モチベーションの質問がでないくらいまでは意識が進んでくれるかもしれない。

グループでの討議とブラウンバックミーティングで、へこんだ気持ちも少しは回復できた。